2022年4月29日 / 最終更新日 : 2022年6月9日 buryu 2022年4月体験後記 4月は各教室体験にお越しいただきありがとうございました。保護者の方からメッセージをいただきました。 ◆先生の分かりやすい指導や方針がとても良く、幾つか道場に体験行きましたが先生にお世話になりたいと、 親子ともに思いました […]
2022年3月13日 / 最終更新日 : 2022年3月13日 buryu 豊中市長興寺教室が会員急増中! 豊中市長興寺の長興寺会館教室の会員が急増中です。 冷たく硬いフロアにEVAマットをしいて安全に稽古できるようにしました。 幼児がメインのため、怪我の無いように注意しています。 練習道具をたくさん揃え、うまく行く時と失敗す […]
2022年2月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 buryu コロナ対策プラスアルファ まだまだ慎重に! 保育園、幼稚園、小学校で感染による学級閉鎖や学年閉鎖が増えています。練習では対面稽古をやめて、形とヌンチャク稽古をしています。それが子供たちには楽しいので休む人は少ないのです。 ヌンチャク稽古は幼児にとっては公では初めて […]
2022年1月20日 / 最終更新日 : 2022年1月20日 buryu 長興寺教室は低学年クラスが人気!! 長興寺教室は幼児、低学年の会員様でいっぱい。 安全性を重視してEVAマットを購入。カラフルな緑と黄色を敷き詰めて やる気アップ。がんばる子供たちを応援します。 体験が増えています。 初めての習い事に選んでいただいた保護者 […]
2021年12月17日 / 最終更新日 : 2021年12月17日 buryu 2021年冬季審査会 茨木元町教室 審査会終わりの集合写真です。 開始前に形の稽古 前回夏季審査会よりもみんな抜群の成績でした。 記録を大きく伸ばした子供たちがいっぱい。 蹴りのスピードの速さにサポーターのみなさまもびっくり仰天でした。 益々の発展が期待で […]
2021年12月15日 / 最終更新日 : 2021年12月15日 buryu 2021年冬季審査会が始まりました。 各教室で2021年冬の審査会が始まりました。 円陣を組んで「さあ、やってやるぞ!」気合いっぱいです。 日頃の成果を発揮する子供たちが精いっぱいの力を振り絞って演武しています。 武龍館ファイターズは定点観測として、移動稽古 […]
2021年12月8日 / 最終更新日 : 2021年12月8日 buryu 豊川コミセン教室はいつもフルメンバー!! 茨木市豊川コミュニティセンター教室は広い講堂でたくさんの子供たちが駆けつけてくれます。 見学、体験のお子様も多く、レベルの高い技術と密度の濃い練習をしています。 なぜなら、見学にお越しになられた保護者の方からこのように言 […]
2021年12月8日 / 最終更新日 : 2021年12月8日 buryu にぎわう長興寺教室!! 11月は空手に興味がある幼児が複数入会されました。 唯一マットを敷いて練習する教室です。足腰の負担が軽減されます。 転んでも安心な教室です。幼児を中心に活動し、1時間動きっぱなしの稽古に励んでいます。 お母さんたちもびっ […]
2021年10月31日 / 最終更新日 : 2021年10月31日 buryu 整理整頓が標準です。 道場は入り口でその道場の性根が分かります。 以前近くの道場を訪問した時、靴が乱雑におかれ、ひっくり反っていたものもあり、 ひどく残念な思いをしたことがありました。 靴は整然と揃えられ、子供たちに特別な場所であることを知ら […]
2021年10月26日 / 最終更新日 : 2021年10月26日 buryu 保護者の目 リベンジ体験者が急増し、問合せも引き続き増えています。会員の子供たちの保護者の中で、祖父母の方もたくさんいらっしゃいます。熊本、広島、石川県、地元の豊中市からも孫の空手の稽古を目を細めて見ています。 その中でも特に保護者 […]